top of page
Project 1 WWP 050321b.jpg

WORLD

WATCH PARTY

MAY 15 @ 6PM PDT

What-Ework-banner-120230_edited.jpg

GET READY FOR

あなたの元気、笑顔、挑戦で世界がひとつになる。

 

2020年は、世界中の人にとって、苦しい一年となりました。
当たり前だったことが当たり前でなくなり、

明日がどうなるかわからなくなりました。

どんな日々を過ごしていても、
どんな気持ちを抱えていても、
今を生きぬいている「あなた」が大切です。

今、この世界はあなたの元気、あなたの笑顔、
あなたの挑戦を必要としています。

そこで、HEART Globalとじぶん未来クラブは、
世界をひとつにするプロジェクトを開始します!
HEART Globalが振り付けたダンスを踊って、
1つの動画を作成していただきます。

最後には、World Watch Partyを開き、
みなさんが作成した動画を1つにして参加者全員で鑑賞します。

あなたらしく、あなたの素晴らしさを、
仲間たちとめいっぱい表現してください。

PRESENTED BY

UNITING THE WORLD THROUGH DANCE

応募の流れ

SIGN UP

 

参加が決まっている方は、ページ下部より、サインアップをお願いいたします。チーム名や、人数などの詳細をお聞きします。

締切:3月20日(土)

DANCE

曲や振り付けの動画をダウンロードし、チームで撮影内容を決め、楽しく撮影・編集してください!

UPLOAD

撮影・編集した動画をアップロードしてください。

提出期限:​4月15日(木)

WATCH

完成した動画は、Watch Partyで世界中の参加者と一緒に見ることができます!

Sprinkle-sides-030521.jpg

sign up by March 20.

参加するには、3月20日までのサインアップが必要です。

 

リーダーの方が、チームを代表してお申込みください。

お申込みのメールアドレスに、今後の流れや動画の提出方法などについてをお送りいたしますので、

project1@heartglobal.orgからのメールが受信できるよう、設定をお願いします。

5月に開催するWorld Watch Partyの参加案内についても、こちらのアドレスにお送りします。チームメンバーへの共有をお願いいたします。

以下SIGN UPのボタンを押すとポップアップで「IMPORTANT INSTRUCTIONS FOR E-WORKSHOPS」という英語の注意事項が出ます。E-Workshopも同じシステム使っているための不具合ですので、気になさらず下にある「SOUNDS GOOD」のボタンを押し、次のページでは「REGISTER」を押し、参加申し込みの手続きを続けてください。また、Project1ではみなさんのことをチーム名で紹介しますので、チーム名を考えて入力してください。

 

今回のプロジェクト1は、トライアルとして実施するため、参加者の公募はいたしておりません。主催者HEART GlobalもしくはNPO法人じぶん未来クラブが直接お声がけした団体・地域・チームのみなさんと実施します。このプロジェクトは今後TWO、THREEと続けていく予定をしています。その際には、きちんと告知し、公募をいたしますので、それまで楽しみにお待ちいただければと思います。

参加申込みは締切りました
SIGN UP
Sprinkle-sides-120520.jpg

start dancing.

Download all the instructional materials below and begin practicing with your team.

楽曲について

今回の楽曲はOwl Cityの「Verge」という曲に決定しました。  卒業式にむけて制作された曲ということもあり、これから新しいスタートを切る人への応援ソングです。たくさん聞いて、練習に活用してください。

DANCE
Sprinkle-sides-120520.jpg

振付について

決まっているパートは、見本動画を参考にHEART Globalの振り付けを踊ってください。 それ以外は自由です。 ダンスだけにとらわれず、あなたの、あなたの地域の、あなたの仲間の素晴らしさを伝える自由な表現をお待ちしております。 どこで撮ろう?何を撮ろう?何を着よう?みんなでどんなことしよう?是非、チームのみなさんでたくさん考える企画会議を経て、撮影に挑んでください。

下記のプレイリストから、振り付けを見ることができます。

また、歌詞つきの振り付け動画もあるので、参考にしてみてください。

日本のみなさん向けに、サポートスタッフのしおりによる、日本語のチュートリアル動画と、

歌詞と振付が一緒になった全体像が分かる動画も準備しましたので、ぜひお役立てください。

Facebook非公開グループ

企画会議のヒント、ダンス練習のアドバイス、HEART Globalからのメッセージなど、World Watch Partyまでの道のりを共に歩んでいくページです。 チームの代表者のみならず、メンバーのみなさんもここで情報共有・情報収集をしていきましょう。 今回は関係者のみ限定のグループとして運営するので、招待&承認制となっています。 グループへの申請時に2つ質問に答えていただきます。みなさんの属性と、みなさんが考えたチーム名・もしくは地域名です。チームリーダーはメンバーの方々にチーム名を共有していただけると承認作業がスムーズです。

企画会議へのアドバイス

企画会議で活用できるワークシートを作成しました。 是非ご参考になさってください。 必要な場合はサポートスタッフが会議にオンラインで参加させていただき、「どこで、どんな動画を撮るか」だけでなく、みなさんのアイディアを引き出すお手伝いをさせていただきます。 ご希望の方はご連絡ください。

ダンスのサポートセッション

「ダンスの動画を見て練習しても、なかなか難しい!」という場合は、オンラインで(可能な場合は実際にお伺いして)ダンスの練習をお手伝いします。 オンラインの場合はzoomを使用する予定です。

※ 3月のセッションは終了しました。

Sprinkle-sides-120520.jpg

film it all.

Film behind-the-scenes, and film the final performance

提出していただく動画は2種類あります。どちらも、編集された状態で、1本ずつの提出をお願いします。

ダンス動画

撮影のために特別な機材を揃える必要はありません。 あなたのスマホで十分綺麗なクオリティの動画を撮ることができます。 カメラの使い方、撮影の仕方や、ダンスの構成など、工夫してみてください。 みなさんの元気、笑顔、挑戦を画面の先にいる人に伝えましょう!映像の最初に、チームの自己紹介や、意気込みを入れてください。

メイキング動画(任意)

ダンスを練習しているところ、企画会議をしているところ…ダンス動画を作成していく過程を是非撮影してください。 みなさんがどのように一つの作品を作りあげたか、その一部を見ることができるのを事務局一同楽しみにしています。 

振付のSpiderからの、撮影アドバイスの映像をご覧ください。

動画の例

撮影や編集の参考に、じぶん未来クラブやHEART Globalが作成したいくつかの映像をお見せします。完璧である必要はありません。とにかく全力でチャレンジしてみてください!